オンライン面会システム

インスタグラムはコチラ

特別養護老人ホーム常寿園のおしらせ
地域密着型特別養護老人ホーム常寿園のおしらせ
牛谷デイサービスセンター常寿園のおしらせ
中島デイサービスセンター常寿園のおしらせ
ケアハウス常寿園のおしらせ

■常寿園居宅介護支援事業所
TEL:079-446-1181(直通)

■中島居宅介護支援事業所

 常寿園
TEL:079-442-8222(直通)

ご高齢者のみなさまに希望と安心を

常寿園について

平成8年に認可された法人で、高砂市内を中心に要介護高齢者が希望のある、安心で安全な生活が送れるよう様々な事業を実施しています。


7月どんぐりカフェのお知らせ(R7年7月27日)

特別養護老人ホーム竜山常寿園の竣工及び内覧会

かねてより建設中の広域型施設「特別養護老人ホーム竜山常寿園」がお陰様で無事竣工し、51日より新たにスタートする運びとなりました。

直前の内覧会では300名以上の病院施設関係、業者関係、地域の方々にご来園いただくと共に、たくさんのお祝いのお花等も頂戴しまして誠にありがとうございました。

公益財団法人JKA競輪補助事業による「2024年度 福祉車両の整備 補助事業」について自己評価を行いました。

「公益財団法人JKA 2024年度競輪の補助事業」に選ばれ「福祉車両1台」を整備することができました。おもに常寿園デイサービスセンターの送迎に使用します。

6月のどんぐりカフェにてボッチャ大会を開催しました。

厚生労働省から要請があり、2月1日から能登半島地震の1.5次避難所へ法人を代表してデイサービスの山中介護士を派遣しました。

2023年6月26日発売

 

姫路・明石・神戸・西播磨のまるごと情報誌

 

ま る は り夏号に

 

ナーシングホーム常寿園が紹介されました。

 

お近くの書店で!

自家発電設備を設置いたしました。

災害時の停電に備え、自家発電設備を設置いたしました。

これにより、電力が必要な場所に災害時3日以上の電力供給が可能です。

とはいえ災害が発生しないことを切に願います。

【月間デイ8月号に常寿園デイサービスが掲載されました】

㈱QOLサービスが発刊する『月間デイ8月号』(Vol.272)に月間デイの素材を利用して行った塗り絵コンクールが紹介されました。

Instagramにコンクールの模様をUPしたのがきっかけでした。

常寿園デイサービスでは、月間デイで学んだことや月間デイをヒントにした機能訓練・レクを積極的に行い、介護予防や重度化予防に努めています。

 

従来型特養と地域密着型特養の全床にパラマウント社製の眠りスキャン(見守りセンサー)を導入しました。

パソコンとiPhoneで入居者の睡眠状態(心拍・呼吸数)やナースコールの管理ができます。(2019.4.10)

 

常寿園オリジナルTシャツ完成(2018.7.11)