地域での取り組み
2020.10.12 いるかの会(認知症の人を支える家族の会)
一般の方2名を含む11名の方がナーシングホーム常寿園の施設見学に来られました。
看護小規模多機能型居宅介護の説明と他の介護サービスとの違いについて説明を行いました。
2020.12.2 蔦の会(北浜地区老人クラブ)
認知症予防についてお話しさせていただきました。
70名ほどの参加者で皆様熱心に聞いてくださいました。
出張 頭の健康チェック(阿弥陀町公民館)
2019.11.19 高砂市地域包括支援センター開催の『出張 頭の健康チェック』にて相談コーナーを開設いたしました。
いるかの会(認知症の人をささえる家族の会)の施設見学を受け入れました。
2019.10.21 いるかの会の会員9名の方が常寿園に来られ、約30分の説明の後、施設長の案内による従来型特養の見学とユニット型特養の見学をされました。見学後、様々な質問をいただき、活発な見学会になりました。